のSHOUT・・・だるいよ〜(」´0`)」
2003年10月4日ってことで、日記書くのが疎かになってた黄です。
また、実験ネタでw
実験というか、レポートなんですけど大変でしたよ^^;
とにかく頑張りましたよ。
11時から12時半までレポート。
13時から14時まで秋葉の焼肉屋で1時間1000円の食い放題に行く。
14時半から17時までレポート。
17時から19時半まで部活。
20時から学校に戻り21時までレポート。
22時半帰宅。
飯食ったり、風呂入ったりで0時にレポート再開。
0時から5時までレポート。
寝ないと実験が辛いので、5時から6時まで1時間睡眠。
その後、学校にて9時からレポート再開。
9時から10時半までレポートを書く。
2限は必修の授業なので出るが、その授業は輪講っていって英語で書かれた工学系のテキストを和訳するって授業なんですよ。で、1人1人先生が指名してやらせる授業なんですよ〜。
それをこなしつつ、レポートを続行w
で、昼休みも昼飯食わずに、何とか頑張って13時に見事完成ヽ(´ー`)ノ
14時間かかりました。
でも罠が・・・。
なんと、必死に完成させたにもかかわらず、印刷して提出したのが、未完成版のほうだった_| ̄|○
因みに実験中も30分ほど寝てたのは内緒で(マテ
また、実験ネタでw
実験というか、レポートなんですけど大変でしたよ^^;
とにかく頑張りましたよ。
11時から12時半までレポート。
13時から14時まで秋葉の焼肉屋で1時間1000円の食い放題に行く。
14時半から17時までレポート。
17時から19時半まで部活。
20時から学校に戻り21時までレポート。
22時半帰宅。
飯食ったり、風呂入ったりで0時にレポート再開。
0時から5時までレポート。
寝ないと実験が辛いので、5時から6時まで1時間睡眠。
その後、学校にて9時からレポート再開。
9時から10時半までレポートを書く。
2限は必修の授業なので出るが、その授業は輪講っていって英語で書かれた工学系のテキストを和訳するって授業なんですよ。で、1人1人先生が指名してやらせる授業なんですよ〜。
それをこなしつつ、レポートを続行w
で、昼休みも昼飯食わずに、何とか頑張って13時に見事完成ヽ(´ー`)ノ
14時間かかりました。
でも罠が・・・。
なんと、必死に完成させたにもかかわらず、印刷して提出したのが、未完成版のほうだった_| ̄|○
因みに実験中も30分ほど寝てたのは内緒で(マテ
コメント