名前はしっかり書きましょう
2004年9月29日昨日家で、授業の用意をしようと思ったら「教科書がねぇ!!」と叫びそうになった(ぇ
おそらく、授業の資料作りで教科書を一部コピーしたのだが、それをコピー機に忘れた模様。
その教科書はうちの研究室の人しか使わないので、持って行かれることはないから、コピー室に放置されているか、落し物センター(?)にあるだろうと、なんとしても探す決意(?)をしていました。
しかし、研究室に荷物を置いて、教科書探しの旅に出掛ける直前に、院生に呼び止められてなんだろうと思ったら、なんと探しに行こうとした教科書が・・・。
親切な方が届けてくれたらしいのです。
ヨカッター(´▽`)
しかし謎なのが、教科書には本の後ろに学籍番号しか書いていないんですよ。
それが研究室に届けてあるってことは、俺のことを知っている人かワザワザ調べてくれたってことです。友達だったら、連絡がありそうなんで、きっと見知らぬ人が調べて持ってきてくれたんでしょう。
ホントに感謝感謝です(・∀・)
おそらく、授業の資料作りで教科書を一部コピーしたのだが、それをコピー機に忘れた模様。
その教科書はうちの研究室の人しか使わないので、持って行かれることはないから、コピー室に放置されているか、落し物センター(?)にあるだろうと、なんとしても探す決意(?)をしていました。
しかし、研究室に荷物を置いて、教科書探しの旅に出掛ける直前に、院生に呼び止められてなんだろうと思ったら、なんと探しに行こうとした教科書が・・・。
親切な方が届けてくれたらしいのです。
ヨカッター(´▽`)
しかし謎なのが、教科書には本の後ろに学籍番号しか書いていないんですよ。
それが研究室に届けてあるってことは、俺のことを知っている人かワザワザ調べてくれたってことです。友達だったら、連絡がありそうなんで、きっと見知らぬ人が調べて持ってきてくれたんでしょう。
ホントに感謝感謝です(・∀・)
コメント